人生100年チャレンジ

任天堂SWITCH、ウクレレ、人気商品のお役立ち情報❣️

ウクレレ・『きよしこの夜』|人生100年チャレンジ

f:id:bunbuta:20220109055834j:plain

クリスマスの定番曲「きよしこの夜」(作詞:由木康 作曲:グルーバー)の弾き方を知っていますか?
本記事では、「きよしこの夜」の弾き方と歌にまつわる逸話を紹介いたします。

 

きよしこの夜』の歌と楽譜

表記の見方:2弦の3フレットを弾く=2③、1弦の開放弦を弾く=1○

日本語版

ソラソミ(2③・1○・2③・2○)
清し
ソラソミ(2③・1○・2③・2○)
この夜
レレシ(1⑤・1⑤・1②)
星は
ドドソ(1③・1③・2③)
光り
ララドシラ(1○・1○・1③・1②・1○)
救いの
ソラソミ(2③・1○・2③・2○)
御子は
ララドシラ(1○・1○・1③・1②・1○)
御母の
ソラソミ(2③・1○・2③・2○)
胸に
レレファレシ(1⑤・1⑤・1⑧・1⑤・1②)
眠り
ドミ(1③・1⑦)
給う
ドソミ(1③・2③・2○)
いと
ソファレド(2③・2①・1⑤・1③)
安く

英語版

Silent night, holy night
All is calm, all is bright
Round yon virgin mother and child.
Holy infant, so tender and mild,
Sleep in heavenly peace,
Sleep in heavenly peace.

 

きよしこの夜』にまつわる逸話

きよしこの夜」(ドイツ語: Stille Nacht)は、有名なクリスマス・キャロルのひとつです。
原詞の Stille Nacht は、ヨゼフ・モールによってドイツ語で書かれ、フランツ・クサーヴァー・グルーバーによって作曲されました。
この曲の英語曲題が「Silent night」(作詞・John Freeman Young)で、日本語曲題が「きよしこの夜」(作詞・由木康)です。

1818年12月25日にオーストリアのオーベルンドルフの聖ニコラウス教会で初演されています。
曲の誕生の逸話として、クリスマス・イヴの前日に教会のオルガンの音が出なくなり、クリスマスに歌う賛美歌の伴奏ができず困ったヨゼフは、急遽「Stille Nacht」の詞を書き上げ、グルーバーにギターで伴奏できる讃美歌を作曲してくれるように依頼しこの曲を完成させたとのことです。

日本において初めて収録されたのは1909年の『讃美歌』第2編です。1961年には小学校6年生の音楽の教科書に採用され1988年まで掲載されました。