ウクレレ・『聖者の行進』|人生100年チャレンジ
C、F、Fm、G7の4つのコード を使って『聖者の行進』を弾いてみませんか?
本記事では、練習曲として『聖者の行進』の歌詞・コードと歌の由来を紹介します❣️
使用コード
『聖者の行進』の歌とコード
×××(弾かない、歌のみ)
Oh, when the
C|C|C
saints go marching in
C|C|C|G7
Oh, when the saints go marching in
G7|C|C7|F
I want to be in that number
F・Fm|C|G7|C
When the saints go marching in
最後:C(ダウン)・G 7(ダウン)・C(アップ)
『聖者の行進』の由来
[参考]フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
聖者の行進(せいじゃのこうしん)は、元々はアメリカ合衆国の黒人の葬儀の際に演奏された曲です。
ニューオーリンズでは、埋葬に行くときには静かな調子で行き、埋葬が終わるとこの曲でパレードをして帰って来ます。
現在は、スポーツにおいて応援歌として使われることも多く、NFLのニューオーリンズ・セインツのオフィシャルソングであり、プレミアリーグのサウサンプトンFCの応援歌にもなっています。日本国内ではBCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスがチャンステーマ1として使用しています。
その他、この曲を引用した作品は以下のようなものがあります。
・映画『5つの銅貨』(1960年)でこの曲が使用され、ルイ・アームストロングとダニー・ケイの歌ったこの曲が有名になりました。
・福岡県を本拠地とするディスカウントストア「ミスターマックス」や福井鋲螺のコマーシャルソングに使用されている。
・紳士服販売店コナカ、家電量販店(ノジマ)、ミドリ電化のコマーシャルソングとしても使用されていた。
・都営地下鉄大江戸線のキャンペーンソングとしてCHAKAが『大江戸線がやってくる』の曲名で替え歌を歌った。
・JR九州・筑豊本線(若松線)の若松駅は「九州におけるジャズ音楽の発祥の地」として、列車接近放送にジャズのスタンダードソングであるこの曲を使用している。
・アントニオ猪木がモハメド・アリとの対戦で入場曲に使用した。対戦後にアリからアリ自身の伝記映画の挿入曲であった「ALI BOM-BA-YE」を贈られて以後は使用しなくなった。
・任天堂より発売されたスーパーファミコン用3Dシューティングゲーム『スターフォックス』のスロットマシンのBGMはこの曲と「雪」・「ちょうちょう」をつなげたものである。